入社3年目 S.M.
OUTLINE
入社3年目 S.M.

INTERVIEW
Q1.現在のお仕事を教えて下さい。
現在は半導体製造業の会社様に派遣で社内システムの運用保守をメインで行っています。システムは主に、製造を行う現場の方同士が業務用として利用する目的で作られており重要な業務をお任せ頂いております。
Q2.アートシステムに入社を決めた理由を教えて下さい。
上司や先輩に自分の意見、提案をして実現されることもあるので、どうしたら会社がより良くなるのかという考えが持ちやすく、前向きに考えることができると思ったからです。
Q3.入社前と入社後の印象を教えて下さい。
入社前は業務内容のみ相談(作業内容等)とアロークラブの活動以外はあまり接点が少ないと思っていました。入社後は業務内容に関わらず、色々なことを相談や意見を聞くことが出来るので距離感が近い会社だと感じています。
Q4.今後の目標を教えて下さい。
資格(オブジェクトブラウザ)を取得し実績を上げつつ、後輩達に寄り添えるようなメンターになれるよう精進します!
Q5.就活生に向けてメッセージをお願いします。
色々不安事や心配事が生じますが、それを一緒に解消してくれるように行動してくれる人が沢山います。1人で抱え込まず、一緒に頑張って行きましょう。

DAILY SCHEDULE
- 8:30
- 出勤、メール等の確認及び実施する運用作業の現状確認
- 9:00
- 実施する運用作業手順書の作成
- 11:00
- お客様に運用作業手順書のレビューを依頼
- 12:00
- 現地でのメンバーとお弁当を持参して昼食
- 13:00
- 午前中に作成した運用作業の実施
- 14:00
- 運用作業のエビデンス確認を依頼
- 15:00
- 異常終了しているRPA作業のエラー内容を確認
- 17:00
- 現状の運用作業状態確認と、後日行う作業の確認
- 17:15
- 退勤